脱日本!国際看護師を目指す

群馬の看護師求人で
目指せキャリアアップ♪

国際看護師ってどんな資格?どうしたらなれるの?
そんなあなたに「国際看護師のいろは」を解説しているカテゴリーです。

世界で活躍する国際看護師

飛行機のイメージ写真今や看護師不足は日本だけの問題ではなく、国際的な社会問題となっています。
国家資格である看護師の資格は、看護師不足にあえぐ日本の地方のみならず、海外でも必要とされているのです。
そうです、あなたの力を試す環境は世界中に溢れています!

最新医療に関わりたい、医療技術の整っていない国を支援したい、色々な思いから海外で看護師として働いてみたいという人は大勢いることでしょう。

では、実際に海外で看護師として働くにはどんな準備が必要なのでしょうか?

現在、国際的に統一された「世界共通の看護師資格」は存在していないのですが、看護師資格を持つことで医療に携わることができるようにはなっています。
つまり、日本で看護師として働いている人であれば誰でも国際看護師になれるチャンスを持っているのです。

ただし、国によってその条件には違いがあるので要注意。
制度次第では、その国の看護師資格も取得しなくてはならない場合があるからです。

そのため、仕事をしたい国を決めたなら、看護師資格の取得方法やお国情勢など、まずは情報収集をぬかりなくおこないましょう。

パスポートのイメージ写真もちろん、同時に語学力を養うことも忘れずに。
中でも英会話は必須です。
本気で国際看護師を目指すなら最低限の英会話能力は身につけておきましょう。

資格を取得しやすいと言われている国をあげるなら、日本と協定を結んでいるイギリス、オーストラリア、ニュージーランドなどがオススメ。試験が一部簡略化されており、限定的な資格を取得できる場合があります。

また、ビザが取りやすいかどうかの問題も関わってきます。

海外でのボランティアの場合には、日本国内の看護師免許のみで通用する場合がほとんどです。

国際看護師になるためには

  • 「看護留学を考える」
    海外で看護師の資格を取得すれば、その国で看護師として働き続けることができたり、帰国後も外国人の患者さんへの対応力が現場で活かせるなど、活躍の場が広がります。そんな看護師の姿をイメージする前に、まずは看護留学先のお国事情を知っておきましょう!
  • 「看護師海外ボランティア」

    海外ボランティアの団体には、良く知られている「青年海外協力隊(JICA)」「国境なき医師団(MSF)」「海を越える看護団(ジャパンハート)」やNGO団体・NPO団体など多数存在しています。
    ここでは、看護師が海外でボランティアをする前に知っておいて欲しい海外ボランティアの実態を紹介します。

  • 「国際看護師協会とは」
    世界130ヶ国以上の看護師協会とそこに所属している看護師を代表する組織、
    国際看護師協会の成り立ちや主な活動を紹介していきます。

――看護師は世界中どの国でも通用し、必要とされている職業です。
大きな志を抱いて看護師資格を取得した方も少なくないはず。
より広い世界に活躍の場を置けば、思い描いていた看護師像にまた一歩近づけるかもしれません。